\ ポイント最大11倍! /

日本ガイシホール座席の見え方!アリーナやスタンド、ブリージア席はどう?

どの席からも見やすいと評判の良いコンサートホール、『日本ガイシホール』!

日本ガイシホールのコンサートに行く方は、会場の座席表やステージの見え方が知りたいですよね。

そこで当記事では、

  • 日本ガイシホールのアリーナ席、スタンド席、ブリージア席の見え方
  • 日本ガイシホールの座席表・キャパ
  • 日本ガイシホールのアリーナの座席表

についてまとめました!

2025年3月現在、日本ガイシホールは改修工事のため休館しています。

各種イベントは2026年2月1日から再開予定とのことなので、そのときを楽しみに待ちましょう!

目次
スポンサーリンク

日本ガイシホール座席の見え方|アリーナ席

まず、日本ガイシホールのアリーナ席からの見え方を紹介します!

3列目右側

前方右側

10列目左側

後方やや左側

日本ガイシホールのアリーナ席は、前方真ん中のエリアからの見え方がとても良いと評判です。

ステージとも距離が近く、存分にコンサートを楽しめそうですね。

後方はステージから遠くなってしまいますが、花道が設置された場合はかなり近くをアーティストが通ってくれるかも!?

しおり

さらにセンターステージがあれば、最後列付近でもアーティストをバッチリ見ることができそうです!

日本ガイシホールは公演ごとのステージ配置が何パターンもあるので、参加するコンサートの座席表はしっかり確認しておきましょう!

スポンサーリンク

日本ガイシホール座席の見え方|スタンド席

次に、日本ガイシホールのスタンド席からの見え方を紹介します!

2階席Bブロック18列目

3階席Aブロック前方

4階席最前列付近

注釈付き指定席左側

注釈付き指定席右側

日本ガイシホールのスタンド席は基本的にどの席からの見え方も良いですが、2階と3階は特に見やすいでしょう。

2階席前方はステージがとても近くに感じられ、「アリーナ後方よりも2階スタンド席前方の方が良い」という意見もあるほどです!

3階席はステージからの距離こそ開きますが、会場全体を視界に入れることのできる良席です。

しおり

推しを近くで見たいなら2階席、コンサートの全体的な雰囲気を味わいたいなら3階席がオススメですね!

4階席は段差がないこともあり、位置によっては少しステージが見切れてしまうかもしれません。

注釈付き指定席は「思ったより見やすかった」という声が多いので、この席でも十分コンサートを楽しめそうですね!

スポンサーリンク

日本ガイシホール座席の見え方|ブリージア席

次に、日本ガイシホールのブリージア席からの見え方を紹介します!

Dブロック

Fブロック

Nブロック6列目

日本ガイシホールでは、アリーナ席とスタンド席の間に「ブリージア席」が設置されることがあります。

ブリージア席はアリーナ席と大差ない視点からコンサートを鑑賞できるため、密かに人気の高い席です!

しおり

ブリージア席はスタンド席のD・Fブロックの手前に設置されることが多いようでした!

位置としてはアリーナ席の後方になりますが、地面に段差がついているおかげでアリーナの中~後方よりも見やすいかもしれません。

公演によってはブリージア席が用意されないものもあるので、この席が当たったらラッキーですね!

スポンサーリンク

日本ガイシホール座席表・キャパ

それでは、日本ガイシホールの座席表とキャパを確認しましょう!

引用元:日本ガイシスポーツプラザ公式HP

日本ガイシホールの最大収容人数(キャパ)は10,000人です。

アリーナ席などに使われる可動席・移動席と、スタンド席に使われる固定席を含めての席数が10,000席となるようですね。

それぞれの内訳は以下のとおり。

可動席2,000席
移動席3,000席
固定席5,000席
合計10,000席

公演によっては、アリーナ席とスタンド席の間にブリージア席が設置されることもあります。

スポンサーリンク

日本ガイシホールアリーナ座席表

日本ガイシホールのアリーナ席の座席表は、公演によって以下のようにパターン分けされます。

  • メインステージのみ
  • メイン+センターステージ
  • メイン+センターステージ+花道
  • センターステージ+花道

それでは、各パターンの座席表を見ていきましょう!

メインステージのみ

メイン+センターステージ

メイン+センターステージ+花道

センターステージ+花道

スポンサーリンク

日本ガイシホール座席の見え方まとめ

この記事では、愛知県のコンサートホール『日本ガイシホール』の座席表と座席からのステージの見え方をお伝えしました。

日本ガイシホールの最大収容人数(キャパ)は10,000人です。

座席の種類はアリーナ席、2階・3階・4階スタンド席、ブリージア席があります。

日本ガイシホールの座席表は公演によって変動があり、特にアリーナ席はステージの配置によって大きくレイアウトが異なります

アリーナ席は前方真ん中のエリアからの見え方が良く、アーティストとの距離がとても近く感じられるでしょう。

スタンド席は2階・3階席からの眺めが最も良いですが、4階席や注釈付き指定席からもしっかりステージを見ることができます。

ブリージア席はアリーナ席とスタンド席の間に用意される席で、視界がクリアな状態でコンサートを楽しめます

日本ガイシホールで開かれる音楽イベントには、日本のみならず外国のアーティストも数多く参加しています。

今後日本ガイシホールでのコンサートに参加する際は、ぜひ当記事を参考にしてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次