「味スタ」の略称でも広く知られている調布市の多目的スタジアム、『味の素スタジアム』!
味の素スタジアムのライブに行く方は、会場の座席表やステージの見え方が知りたいですよね。
そこで当記事では、
- 味の素スタジアムのアリーナ席、下層・上層スタンド席の見え方
- 味の素スタジアムの座席表・キャパ
- 味の素スタジアムのアリーナの座席表
についてまとめました!
味の素スタジアム座席の見え方|アリーナ席
味の素スタジアムのアリーナ席は、座席前方と中間~後方でかなり見え方が違います。
- アリーナ席前方:メインステージと近く、肉眼でも楽しめる
- アリーナ席中間~後方:メインステージとの距離がかなり開くので、双眼鏡が必須
以下で味の素スタジアムのアリーナ席からの見え方を詳しく紹介します!
Aブロックセンター(最前列から11列目)
ONEOKROCK
— ふーみん@Pokemon垢 (@fuuumin4155) September 15, 2024
味の素スタジアム
相方さんに連れられ参戦
アリーナ最前列から11列目✨ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
それもほぼ中央という神席すぎた㊗️ pic.twitter.com/1L77UkiJ7D
Bブロック左側
ワンオク味スタ初日!
— りょ~が (@0221_ryoga) September 14, 2024
アリーナBブロックで、しっかり肉眼でメンバーを目に焼き付けました!
セトリ最高すぎて、頭からテンション上がりっぱなし!!🤩
久々の曲も聴きたかった曲も聴けて最高でした🤟 pic.twitter.com/wWfQL7DiHq
Dブロック左側(11列目)
ENHYPEN 味スタ 座席見え方
— 梁 . (@biglove__in) June 25, 2025
アリーナD8 11列目
メンステ、バクステ、トロッコ全部肉眼で見れました!!メンバーの判別も付いたのでとてもいい席でした!メンステは写真で見るよりもう少し近いと思います。
今回の座席構成と似ているので是非参考に🌟
#WALKTHELINE_IN_JAPAN pic.twitter.com/nYgibeDfrp
Hブロック左側(10列目)
NCT NATION 座席 味スタ長居
— ◎ (@pee_kboo) September 11, 2023
アリーナHブロック10列でこの見え方です。メインステージの本人は目視不可、モニターは隙間から見る形になりました。サブステージはギリ見えるくらいです。
前列より1段低い段差がありました。
雨が降ってカッパがあるとより見づらく感じました、ご参考までに!! pic.twitter.com/gRxFhTdWyk
味の素スタジアムのアリーナ席は、地面がフラットなので埋もれてしまう可能性が高い座席です。
Bブロックあたりまでなら見え方は良いですが、Cブロック以降は双眼鏡がないと厳しそうですね。

特にメインステージのみのライブの場合は、前方の座席でも見づらく感じるかもしれません…。
Hブロックともなるとステージからの距離が大きく開いてしまうので、できるだけ高倍率の双眼鏡を持っていくべきでしょう。
バックステージやトロッコがあるライブだと、後方の座席でも近くでアーティストを見るチャンスがありますね!
味の素スタジアム座席の見え方|下層スタンド席
味の素スタジアムの下層スタンド席は、座席のエリアによって見え方が変わります。
- M・Bエリア:ステージサイドの座席。前列だったらステージが近く感じるかも
- N・Sエリア:ステージ正面の座席。距離は開くが、演出全体がまんべんなく楽しめる
以下で味の素スタジアムの下層スタンド席からの見え方を詳しく紹介します!
M11・10列目
味の素スタジアム 座席 NCT NATION
— 豆腐 (@njmsjmd_ct) September 12, 2023
下層メインスタンド
M11入口
10列
260〜270番
10列だけど実際は前から5列目
最後列で後ろ通路だからペンラとか高くあげられる
トロッコは目合うしペンサ貰える距離 pic.twitter.com/EJrSUqSieW
B30付近・4列目
–
— coa (@do021yy) September 19, 2023
味の素スタジアム day2
–
下層スタンド4列目から観たネーションオーラス!!!💚シズニウェイズ二の盛り上がりも過去1だったのではってくらい最高潮でお祭りみたいで超楽しかった(;;)そしてknownowでドヨンとジャニさんの間に自分が映ってて(配信)超喜びましたwww
#NCT_NATION_ToTheWorld_TOKYO pic.twitter.com/9IB4v3XxfA
B37~39付近・16列目
#NCT_NATION
— ハシビロコウ♡ (@balaeniceps_myg) September 16, 2023
味の素スタジアム
下層バックスタンドからの眺め
思ったより悪くない! pic.twitter.com/T5LixrVDCf
N52・31列目(機材開放席)
味の素スタジアム 味スタ 機材開放席
— まにもご (@wegotthis1122) September 11, 2023
下層北サイドスタンド N52入口 31列 334番
機材開放席だと1階(?)の1番後ろです。立っても動いても大丈夫な広々空間で私はすごく良かった!!
演出が良く見えます。トロッコも見える距離です🙆♀️ pic.twitter.com/wk5cjBEGao
味の素スタジアムの下層スタンド席は、ほどよく傾斜がついているので、基本的に見え方の良い座席です。



前の人と被る心配をしなくていいライブは、とても落ち着いて鑑賞できますよね!
M・Bエリアは、前方の座席なら花道やトロッコも近くなります。
N・Sエリアは、ステージからかなり遠くなるので双眼鏡が必須になるでしょう。
下層スタンド席は視界がしっかり開けるため、双眼鏡さえあれば見え方は良い座席と言えそうです!
味の素スタジアム座席の見え方|上層スタンド席
味の素スタジアムの上層スタンド席は、下層と同じく座席のエリアによって見え方が変わります。
- M・Bエリア:ステージサイドの座席。角度がつくため、見下ろす感覚が強くなる
- N・Sエリア:ステージ正面の座席。メインステージはかなり遠く感じる
以下で味の素スタジアムの上層スタンド席からの見え方を詳しく紹介します!
M13・7列目
味の素スタジアム
— ㄹㅋ (@200l030) July 12, 2024
上層メインスタンド M13 上階 7列 pic.twitter.com/luxsbjjU37
B31・16列目
ENHYPEN 味の素スタジアム 座席
— (@lee__hs) June 25, 2025
参考にならなすぎる角度から
ステージ裏からユウタが手を振ってくれます🌟👋🏻
B31入口 上層バックスタンド 上階 16列 pic.twitter.com/VCUHFHHu8B
N49・10列目
ENHYPEN運営!
— ✨ (@_ll025o) February 23, 2025
スタジアム公演決定すっごい嬉しいけど、このステージ構成だけはやめて!!!バクステ作ってください😭
ちなみにこの席FCで当たった席だよ、、
味の素スタジアム 上層北サイドスタンド N49入口 10列#enhypen #twice pic.twitter.com/R5JYnGGHMI
S21~22付近・8列目
TWICE 味の素スタジアム 座席表 見え方
— 채카소 (@m_ch_7) July 20, 2024
南サイドスタンド Sエリア 上層
8列145番 pic.twitter.com/zXLpDxyp9U
味の素スタジアムの上層スタンド席は、ステージとの距離が大きく開くため、どの座席でも双眼鏡が必要になります。



ステージに近い座席でも、双眼鏡がないと見え方は悪そうですね…。
特にメインステージ正面の座席だと、肉眼ではアーティストの位置すら確認できない場合もあるかもしれません。
上層スタンド席はモニターの見え方が比較的良いエリアですが、推しの姿を追い続けるのは難しい座席と言えるでしょう。
バックステージなどがないライブではかなり見づらくなることが予想されるので、双眼鏡は絶対に忘れないようにしてくださいね!
味の素スタジアムアリーナの座席表【タイプ別】
味の素スタジアムのアリーナ席の座席表は、ライブによって以下のようにパターン分けされます。
- メインステージのみ
- メイン+センターステージ
- メイン+バックステージ
- メインステージ+花道
それでは、各パターンの座席表を見ていきましょう!
メインステージのみ
味の素スタジアムのメインステージのみの座席表です。
味の素スタジアム座席表💚
— Emi127 (@Emi___127) September 16, 2023
#NCT #NCT_NATION_ToTheWorld #NCT_DOJAEJUNG pic.twitter.com/kXmH1w8OEf
メイン+センターステージ
味の素スタジアムの『メイン+センターステージ』の座席表です。
a-nation味の素スタジアム座席表2017 https://t.co/vJyg4969fQ pic.twitter.com/wU07qjpsyN
— K-POP Boys' Record (@pop_record) August 13, 2018
メイン+バックステージ
味の素スタジアムの『メイン+バックステージ』の座席表です。
これ2010年のEXILEのスタジアムツアーのアリーナ座席表🏟味スタのやつだけどmixiに載っけてたの見つけ出したwww
— (@Looove_1dh) January 29, 2024
バクステあり、アリーナ外周がステージになってて、トロッコもそこ通るけどまじで演出は素晴らしかった😂💓水もバッシャンバッシャン、花火もドカドカwwwお祭りだったwww pic.twitter.com/bo9DGGSQ1E
メインステージ+花道
味の素スタジアムの『メインステージ+花道』の座席表です。
味の素スタジアム、SMTOWNアリーナ座席表、会場で誰か撮ってくれました!
— CANGMIN0218 (@CAMIN0218) October 4, 2014
ありがとうございます! pic.twitter.com/XMkGnvR4Ly
味の素スタジアム座席表・キャパ
それでは、味の素スタジアムの座席表とキャパを確認しましょう!


味の素スタジアムの座席は、Mエリア・Bエリア・Nエリア・Sエリアの4つのエリアに分けられています。



座席表を見ると、各エリアの中でも位置によって細かく番号が割り振られているのがわかりますね!
味の素スタジアムの最大収容人数(キャパ)は、68,013人です。
主な座席の種類と収容人数は以下のとおり。
アリーナ席 | 最大20,000人 |
下層スタンド席 | 27,485人(特別席含む) |
上層スタンド席 | 20,528人 |
合計 | 68,013人 |
味の素スタジアム座席の見え方まとめ
この記事では、東京都のライブ会場『味の素スタジアム』の座席からのステージの見え方と座席表をお伝えしました。
味の素スタジアムの座席ごとの見え方は以下の通りです。
- アリーナ席:前方は肉眼でOKだが、中間以降は双眼鏡がないと厳しい
- 下層スタンド席:視界が開けるので、基本的には見え方の良い座席
- 上層スタンド席:ステージからかなり遠くなるので、どの座席でも双眼鏡が必須
味の素スタジアムの座席の種類はアリーナ席、下層スタンド席、上層スタンド席があり、最大収容人数(キャパ)は68,013人です。
味の素スタジアムはサッカースタジアムとして有名ですが、ライブやコンサートなどの音楽イベントも多く開かれています。
今後味の素スタジアムに行く際は、ぜひ当記事を参考にしてくださいね!