\ ポイント最大46.5倍! /

武道館ライブ座席の見え方!アリーナや1階・2階席、各エリアの見え方は?

ライブやスポーツイベントなど、様々な用途で利用される『日本武道館』!

武道館のライブに行く方は、会場の座席表やステージの見え方が知りたいですよね。

そこで当記事では、

  • 武道館の座席表
  • 武道館のアリーナ、1階・2階スタンド、2階立ち見席、注釈付き指定席の見え方

についてまとめました!

目次
スポンサーリンク

武道館ライブ座席表・キャパ

まずは日本武道館の座席表を確認しましょう!

引用元:日本武道館公式ホームページ

武道館の最大収容人数(キャパ)は14,471人です。

ライブによって多少の変動はありますが、主な座席の種類と席数は以下のとおりです。

アリーナ席2,946席(最大)
1階スタンド席3,199席
2階スタンド席7,846席
2階立ち見席480席
注釈付き指定席公演による
スポンサーリンク

武道館ライブ座席の見え方

日本武道館の各座席からのステージの見え方を座席別にまとめました。

アリーナ席の見え方

西側最前列

東側前方

中央後方

1階スタンド席の見え方<エリア別>

武道館1階スタンド席の計8エリア(北、北東、東、南東、南、南西、西、北西)からの見え方を紹介します。

北側

北東側

東側

南東側

南側

南西側

西側

北西側

2階スタンド席の見え方<エリア別>

武道館2階スタンド席の計8エリア(北、北東、東、南東、南、南西、西、北西)からの見え方を紹介します。

北側

北東側

東側

南東側

南側

南西側

西側

北西側

2階立ち見席の見え方

南側

東側

西側

注釈付き指定席の見え方

注釈付き指定席とは、ライブの演出やステージが一部見えにくい席のことを指します。

ただ、通常の指定席よりもリーズナブルな価格設定になっているので、コスパが良いと言えるかもしれませんね!

そんな注釈付き指定席からの見え方は以下のとおりです。

北東側ステージサイド

北西側ステージサイド

スポンサーリンク

武道館座席の見え方まとめ

この記事では、東京都のライブ会場『日本武道館』の座席表と座席からのステージの見え方をお伝えしました。

武道館の最大収容人数は14,471人で、座席の種類はアリーナ席・1階スタンド席・2階スタンド席・立ち見席・注釈付き指定席があります。

武道館の座席表はライブによって変動がありますが、座席数は2階スタンド席が最多の7,846席で、アリーナ席は最大で2,946席まで増やされます。

特に見え方が良い席はアリーナ前方の席や1階ステージサイドの席などで、アーティストとの距離が近い点が高く評価されていました。

元チェッカーズの藤井フミヤさんも、ニュースサイト『音楽ナタリー』のインタビューにおいて『武道館はホール会場より断然お客さんが近い』と話しています。

ライブやコンサートなどでよく利用される武道館はその歴史も深く、ビートルズやエリック・クラプトンなど海外アーティストの公演も行われるほどの人気会場です。

今後武道館でのライブに参戦する際は、ぜひ当記事を参考にしてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次