Creepy Nutsファンクラブ年会費は?人数や特典・入り方や退会方法は?

Creepy Nutsファンクラブ年会費は?人数や特典・入り方や退会方法は?

R-指定とDJ松永によるヒップホップ・ユニット、Creepy Nuts(クリーピーナッツ)。

そんなCreepy Nutsのファンクラブについて、

『Creepy Nutsのファンクラブの年会費の値段は?』
『Creepy Nutsのファンクラブの人数は?』
『Creepy Nutsのファンクラブの特典はどんな感じ?』
『Creepy Nutsのファンクラブに入会するメリットデメリットは?』
『Creepy Nutsのファンクラブの入会方法・退会方法が知りたい』

そこでこの記事では、Creepy Nutsのファンクラブに入ろうか迷っている人に向けて、ファンクラブ年会費、現在の会員人数と特典やメリットデメリット、入会方法と退会方法を解説します。

この記事を読めばCreepy Nutsのファンクラブについての悩みが解決しますので、ぜひ最後までご覧ください!

目次
スポンサーリンク

Creepy Nutsファンクラブの年会費は?

Creepy Nutsのファンクラブ『CLUB Creepy Nuts』の年会費の値段は5,500円(税込)です。

ちなみに、月額コースは月会費500円(税込)です。

年額・月額共に入会費はかかりません。

年会費5,500円という値段は、平均的なファンクラブの値段ですね。

スポンサーリンク

会費の支払い方法は?

Creepy Nutsのファンクラブの支払い方法は、年会費コースと月会費コースでそれぞれ異なります。

年会費コースと月会費コースの詳しい支払い方法は以下の通りです。

【年会費コース】

◆アプリ上で入会、App Storeで決済する場合(iPhone/iPad端末)

  • クレジットカードまたはデビットカード(Visa/MasterCard/American Express/JCB/Diners Club)
  • キャリア決済(NTT docomo、KDDI、SoftBank)
  • Apple IDの残高(Apple Gift Cardでクレジットを追加)

◆アプリ上で入会、GooglePlayストアで決済する場合(Android端末)

  • クレジットカードまたはデビットカード(Visa/MasterCard/American Express/JCB)
  • キャリア決済(NTT docomo、KDDI、SoftBank/Mineo/楽天)
  • PayPal
  • Google Playの残高(Google Playギフトコードまたはコンビニでクレジットを追加)

◆Webサイトで入会、クレジットカードでWeb決済する場合

  • クレジットカード(Visa/MasterCard/American Express/JCB/Diners Club/Discover)

※支払方法及び支払い時期はApp StoreまたはGoogle Playストアの規定によります。

【月会費コース】

◆アプリ上で入会、App Storeで決済する場合(iPhone/iPad端末)

  • クレジットカードまたはデビットカード(Visa/MasterCard/American Express/JCB/Diners Club)
  • キャリア決済(NTT docomo、KDDI、SoftBank)
  • Apple IDの残高(Apple Gift Cardでクレジットを追加)

◆アプリ上で入会、GooglePlayストアで決済する場合(Android端末)

  • クレジットカードまたはデビットカード(Visa/MasterCard/American Express/JCB)
  • キャリア決済(NTT docomo、KDDI、SoftBank/Mineo/楽天)
  • PayPal
  • Google Playの残高(Google Playギフトコードまたはコンビニでクレジットを追加)

◆Webサイトで入会、クレジットカードでWeb決済する場合

  • クレジットカード(Visa/MasterCard/American Express/JCB/Diners Club/Discover)

※支払方法及び支払い時期はApp Storeの規定もしくはGoogle Playストアの規定によります。

キャリア決済の場合は、決算日や継続課金などのルールがあるので、注意して入会しましょう。

1年以上継続してクリーピーナッツのファンクラブに入るなら、年会費のほうがお得です。

Creepy Nutsのファンクラブは年会費と月会費どちらか選べるので、ファンクラブに入ろうか悩んでる人でも入会しやすいですね!

スポンサーリンク

Creepy Nutsファンクラブの人数は?

Xのフォロワー数を参考にすると、Creepy Nutsのファンクラブの人数は292,961人と予想します。

公式サイトで調べたところ、Creepy Nutsのファンクラブの人数は公開されていなかったので、下記の計算式を元に予想しました。

ファンクラブ人数の計算式 = Xのフォロワー × 87%

Creepy Nutsの2024年現在のXフォロワーは336,737人です。(2024年現在)

また、当ブログで100人を対象に行ったアンケートを行ったところ、ファンクラブ会員がそのアーティストの公式Xをフォローしているという割合は87%でした。

クラウドワークス調査(実施日:2024年1月)

この結果を元に計算すると、Creepy Nutsのファンクラブの人数は292,961人となります。

ファンクラブの人数=Xのフォロワー×87%
→ 336,737人 × 87% = 292,961人

結論、Creepy Nutsのファンクラブの人数は公開されていませんが、Xのフォロワー数を参考にすると292,961人予想します!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Creepy Nutsファンクラブ入会方法

Creepy Nutsのファンクラブの入会は、アプリで入会する方法とWEBサイトで入会する方法の2通りです。

なお、Creepy Nutsのファンクラブ入会はスマートフォンからのみ可能です。

それぞれの詳しい入会方法は下記の通りです。

Creepy Nutsファンクラブ入会方法(アプリ)

  • App Store / Google Playよりアプリ「CLUB Creepy Nuts」をスマホにダウンロード
  • アプリ内から登録

Creepy Nutsファンクラブ入会方法(Webサイト)

  • スマホでCreepy Nuts公式サイトにアクセスする
  • プレミアム会員登録から仮登録を行う
  • 会員情報に個人情報を入力
  • 会員情報を確認
  • 決済方法を選択
  • 登録完了

仮登録のメールにある本登録のリンクは有効期限があるので、届いたらすぐにファンクラブの本登録に進みましょう。

難しい操作はなく、順序通り進めば5分程度でCreepy Nutsのファンクラブ入会は完了します。

スポンサーリンク

Creepy Nutsのファンクラブ特典まとめ

Creepy Nutsのファンクラブ入会の特典4つを公式サイトを参考に以下でまとめました。

  • チケットの最速先行受付
  • 会員限定のオリジナルコンテンツ
  • タイムラインがすべて見られる
  • タイムラインでメンバー2人からのコメント返信のチャンス

Creepy Nutsのファンクラブ入会の特典は、年会費コースと月会費コースで違いはありません。

ちなみに、会員限定コンテンツの特典では、長年2人と一緒に歩んできた作家の福田さん制作によるオリジナル動画、デジタル会員証、ツアーのオフショットなどのフォトライブラリー、メディア情報などが一覧で見られるスケジュール機能などがあります。

ファンとしては1番嬉しいライブチケットの先行予約のほか、会員限定のコンテンツも充実しています!

Creepy Nutsのファンクラブの年会費は5,500円なので払う価値は十分ありますね!

スポンサーリンク

Creepy Nutsのファンクラブに入会するメリット・デメリット

Creepy Nutsのファンクラブに入会するメリットとデメリットをまとめました。

メリット
  • 会員限定のコンテンツが見れる
  • ライブのチケット先行予約ができる
  • 入会特典で会員ナンバー入りの会員証がもらえる
  • 会員限定のグッズのセールがある
  • 会員限定のライブがある
デメリット
  • 年会費(月会費)がかかる

年会費を考慮しても、やはりファンならCreepy Nutsのファンクラブに入るメリットは大きいです。

なぜなら一番のメリットであるライブの先行予約ができるからです。

実際、当ブログの調査で100人にアンケートを取った結果、ファンクラブに入会していた方がチケットが取りやすいと回答した人は96%でした。

当ブログ調べ(実施日:2024年1月・100人を対象)

つまり、ライブチケットを取る場合、ファンクラブに入っているかどうかの差は歴然ということですね!

Creepy Nutsの人気は右肩上がりで、ライブチケットがどんどん取りにくくなっています!

さらに、会員限定ライブへの参加やグッズが購入できることもプレミア感がありますよね。

Creepy Nutsの今後の人気上昇を考えると、年会費を払ってでも今のうちにファンクラブに入るメリットは大きいです。

スポンサーリンク

Creepy Nutsファンクラブ退会方法!

Creepy Nutsのファンクラブの退会方法は次の通りです。

アプリ上で入会、App Storeで決済されている場合(iPhone、iPad端末)
  • App Storeを通じて、定期購入の自動更新をキャンセル
アプリ上で入会、Google Playストアで決済されている場合(Android端末)
  • Google Playストアを通じて、定期購入の自動更新をキャンセル
Webサイトで入会、クレジットカードでWeb決済されている場合
  • Webサイト上のマイページより、退会手続き
  • マイページのURLは登録時に送られているメールをご確認ください。

【退会する際の注意点】
・アプリ上で入会した場合、アプリをアンインストールするだけでは退会できません。
・入会方法によって退会方法が異なります。

この方法通り進めれば、Creepy Nutsのファンクラブを退会することができます。

ファンクラブの入会方法によって退会方法は異なりますが、いずれにしても簡単な手続きで退会できますね。

ちなみに、クリーピーナッツのファンクラブ会員として当選、入金が完了したライブチケットに関しては、ファンクラブを退会しても有効です!

スポンサーリンク

「Creepy Nutsファンクラブ年会費は?人数や特典・入り方や退会方法は?」まとめ

当記事ではCreepy Nuts(クリーピーナッツ)のファンクラブ『CLUB Creepy Nuts』について、年会費や特典・人数・入会するメリットデメリットや入会方法、退会方法を解説しました。

Creepy Nutsのファンクラブ年会費の値段は5,500円(税込)です。

月会費は500円(税込)で、どちらも入会費は無料です。

年会費の決済方法はクレジットカード決済、キャリア決済の2つです。

Creepy Nutsのファンクラブ会員数は非公開でしたが、Xのフォロワー数を参考にすると292,961人と予想します!

Creepy Nutsのファンクラブ入会の特典は4つで、ファンとしてはファンクラブ先行予約ができること、会員限定のコンテンツが見れること、タイムラインが見えることが特に嬉しいですね。

Creepy Nutsのファンクラブは年会費が5,500円かかるデメリットはありますが、ファンクラブ先行チケット予約に申し込めるのはお値段以上の価値があります!

入会方法、退会方法ともに難しい操作は不要なので、ファンなら今のうちに入会することをおすすめします

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次