\ ポイント最大46.5倍! /

paypayドームライブ座席の見え方!アリーナやスタンドからはどう見える?

九州最大規模のドームであり、5大ドームの1つにも数えられる『みずほpaypayドーム福岡』!

paypayドームのライブに行く方は、会場の座席表やステージの見え方が知りたいですよね。

そこで当記事では、

  • paypayドームの座席表
  • paypayドームのフィールドシートの見え方
  • アリーナ、1塁側・3塁側スタンド席の見え方
  • 外野スタンド席の見え方

についてまとめました!

スポンサーリンク

paypayドームライブ座席表・キャパ

まずはpaypayドームの座席表を確認しましょう!

引用元:ライブ基地

ライブやコンサートの開催時、paypayドームの最大収容人数(キャパ)は52,500人です。

ただ、席の配置などの関係で実際の収容人数は約30,000人~45,000人程度になる場合が多いです。

主な座席の種類と列数は以下のとおり。

フィールドシート全6列(A~F)
アリーナ席公演による
1塁側スタンド席全60列
3塁側スタンド席全60列
外野スタンド席全35列
スポンサーリンク

アリーナ座席表

paypayドームのアリーナ席の座席表は、公演によって以下のようにパターン分けされます。

  • メインステージのみ
  • センターステージのみ
  • メイン+センターステージ
  • メイン+センター+バックステージ

それでは、各パターンの座席表を見ていきましょう!

メインステージのみ

センターステージのみ

メイン+センターステージ

メイン+センター+バックステージ

スポンサーリンク

paypayドームライブ座席の見え方

paypayドームの各座席からのステージの見え方を座席別にまとめました。

フィールドシートの見え方

1塁側コカ・コーラシート

3塁側コカ・コーラシート

アリーナ席の見え方

前方

Aブロック9列目(前方東寄り)

Eブロック2列目(後方)

1塁側スタンド席の見え方

2ゲート7通路9列目

2ゲート8通路46列目

8ゲート1通路28列目

3塁側スタンド席の見え方

2ゲート13通路22列目

6ゲート20通路21列目

6ゲート24通路29列目

外野スタンド席の見え方

6ゲート25通路23列目

6ゲート26通路31列目

スポンサーリンク

paypayドーム座席の見え方まとめ

この記事では、福岡県のライブ会場『みずほpaypayドーム福岡』の座席表と座席からのステージの見え方をお伝えしました。

paypayドームの最大収容人数は52,500人で、座席の種類はフィールドシート・アリーナ席・1塁側スタンド席・3塁側スタンド席・外野スタンド席があります。

paypayドームの座席表は公演によって変動がありますが、1塁側・3塁側スタンド共に最大60列と、かなり収容人数が多い会場です。

特に見え方が良い席はアリーナ前方やスタンド前方の席などで、ステージサイドの席もアーティストがよく見えてオススメです。

スタンド前方の通路には花道やトロッコが設置される場合もあるので、よりアーティストを近くに感じることができるでしょう。

アリーナ・スタンド共に、後方の席は多少見づらい可能性が高いので、必要な方は双眼鏡を忘れないようにしてください!

paypayドームではback numberやSEVENTEENなど、国内外のアーティストのライブが定期的に開催されています。

今後paypayドームでのライブに参戦する際は、ぜひ当記事を参考にしてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!