2020年4月にオープンした多摩地区初の民間運営ホール、『立川ステージガーデン』!
立川ステージガーデンのライブに行く方は、会場の座席表やステージの見え方が知りたいですよね。
そこで当記事では、
- 立川ステージガーデンの座席表
- 立川ステージガーデンの1階・2階・3階席の見え方
についてまとめました!
立川ステージガーデンライブ座席表・キャパ
まずは立川ステージガーデンの座席表を確認しましょう!

立川ステージガーデンの最大収容人数(キャパ)は3,018人で、全席指定席の場合は2,448人です。
主な座席の種類と収容人数は以下のとおり。
全席指定席 | スタンディング | |
1階席 | 1,008人 | 1,500人 |
2階席 | 754人 | 固定席678人・立席154人 |
3階席 | 686人 | 固定席686人 |
合計 | 2,448人 | 3,018人 |
ライブなどでは1階部分が全席スタンディングになる場合があるので、前もって確かめておきましょう!
立川ステージガーデンライブ座席の見え方
立川ステージガーデンの各座席からのステージの見え方を座席別にまとめました。
総合的に2階席Cブロックが最も見やすく、ステージが見切れることも前の人と被ることもなさそうです。
2・3階席のR・Lブロックは座席がステージに対して横向きに設置されているので、場所によってはステージが見にくいかもしれません。
それでは、各座席からのステージの見え方を画像付きで確認しましょう!
1階席の見え方
指定席前方
立川ステージガーデン1階は外れ席だとマジで何も見えない#FANTASTICS#BTTM pic.twitter.com/IWXSleweXE
— アルパカ (@arupaka29922673) October 6, 2024
指定席17列目(ほぼ真ん中)
ご参考までに。
— 稲庭ススンス地味に弾ける回転ゴリラ1000🦍🎹🛷👍 (@DOBYAO) June 19, 2024
立川ステージガーデン1階17列目から見た景色はこれです。(浮気した時のものw)
なかなか狭い箱だから良く見えたよ☺ pic.twitter.com/ugJQJFPYDL
指定席後方
立川ステージガーデン1階後方ほぼ最後列の視界(カメラを目線の高さに合わせてます)。前に人がいるとまずそのまま座ってステージ全体見るのは不可能。自分は座高が高い&最後列だったので公演中なんとか背筋を伸ばして首を上に向けることで大体見えたけど!
— もむら (@cRaJqUsBh71VzHn) October 2, 2022
千鳥配列にするか段差つけるかしてくれえ pic.twitter.com/ACPl1zOq44
スタンディング前方
2度目の立川ステージガーデン。
— カレー屋のねこ@くまねこ (@neko_Kumaneko09) April 26, 2024
前回、一昨年は全席指定でやたら前の席取れたけど、今回は1階席オールスタンディングのブロック分けでAだから結局やたら前の位置。
ここ危険そうだから出来ればもう少し後ろがいいんだけど(笑) pic.twitter.com/6uJYIQFUza
スタンディング後方
ブロック狭めでFブロックでも充分近い!!
— [ リン ]▷▶ アレキ仙台羽田福岡✈️ (@rin_Rock_0106) April 26, 2024
立川ステージガーデン住み立川でもホールなのにスタンディングとしてのライブ初めて😂
OORERが出ちゃうよな(*^^*)🔥 pic.twitter.com/xGcFzwmWF0
立川ステージガーデンの1階席は地面の段差が少なく、場所によっては前の人と被って見え方が良くないかもしれません。
10、13、16列目などは段差がついているので、そのあたりの席が1階の「当たり席」と呼べそうですね!
また、スタンディングの場合は、後方でも十分アーティストとの距離が近いと言えるでしょう。
身長が低い方はステージが見えにくくなる可能性が高いので、その点には注意が必要です。
2階席の見え方<ブロック別>
立川ステージガーデン2階席の3ブロック(C、R、L)からの見え方を紹介します。
Cブロック9列目
立川ステージガーデンでSound of CHRISTMAS
— カズオ (@yamihenosyoutai) December 21, 2024
2階Cブロック9列目23で良く見えるし、音も良いな pic.twitter.com/v4XqkwLcFb
Rブロック1列目
因みに、昨日の立川ステージガーデンですが、着席時の収容人数が約2,500名。私が座ったのは今回公演では“注釈付き指定席”という枠だったのですが、その枠の中では一番良かったのではないかと思う2階Rブロック1列目、36番でした。ステージも近く、殆ど見切れることなく、楽しむことができました。ご参考 pic.twitter.com/rlnveLP22l
— そう|sound_of SOIC Opportunities. (@soshi_fa2) October 8, 2022
Lブロック4列目
前髪の有無もわかる立川ステージガーデンの2階席 pic.twitter.com/HXLos1ROgK
— ゐるみ (@illumin_69) January 6, 2025
立川ステージガーデンの2階席はステージとの距離も近く、最も見やすい席と評判です。
座席の地面には各列段差がついており、後方の席でも前の人と被らないのが嬉しいですね。
R・Lブロックはステージを見る際に少し横を向く必要があるので、首を痛めないように気を付けてください!
3階席の見え方<ブロック別>
立川ステージガーデン3階席の3ブロック(C、R、L)からの見え方を紹介します。
Cブロック2列目
立川ステージガーデン見にくいと言われてるけど、1階は、後方に段差のオプションなしでも、Zeppとかライブハウス系と同じか見やすいぐらいだと思う。 2階、3階は、場所によって見切れがあるけど、ステージから遠くはない。
— カズオ (@yamihenosyoutai) January 7, 2024
写真は3階Cブロック、2列目32の席から撮ったもの。(ズームしてない) pic.twitter.com/0CQ6vbywPy
Rブロック2列目
立川ステージガーデン、今日現場入ったので、良ければご参考までに…🙌
— ジュホの嫁ですが、なにか。 (@aoringo_zuho) July 17, 2022
ちなみに3階のRブロック2列目です‼️ pic.twitter.com/23DeVZe7zQ
Lブロック4列目
【立川ステージガーデン】
— ろむRomu (@Romu20220716) October 19, 2024
口コミがよくない3階L4列目2番。距離的には近いので予想より顔が見え楽しめました。でも前に人が座るとかなり死角が増えると思われます。左横にあるスクリーンは常に人の頭で少し隠れる感じです。今回は自分の前に空席がいくつかあったので結構見えたけど、(1/2) pic.twitter.com/WBQxrU8N1U
3階席も2階席と同じく、R・Lブロックはステージを見る際に少し横を向く必要があります。
R・Lブロックは場所によってはステージが見切れてしまうこともあり、その場合は注釈付き指定席として販売されることも。
立川ステージガーデンの3階席は高さがあるため、高所が苦手な方は少しツラいかもしれませんね。
立川ステージガーデン座席の見え方まとめ
この記事では、東京都のライブ会場『立川ステージガーデン』の座席表と座席からのステージの見え方をお伝えしました。
立川ステージガーデンの最大収容人数は3,018人で、全席指定席の場合は2,448人です。
座席の種類は1階席・2階席・3階席があり、そのうち2・3階席はC・R・Lの3ブロックに分かれます。
立川ステージガーデンの座席表は公演ごとに変動があり、ライブによっては1階部分が全席スタンディングになる場合があります。
2・3階席は大部分の席が固定されているので、オールスタンディングとはなりません。
見え方が良い席は2階席で、各列地面に段差があるので1階席よりも見やすいと評判です。
特にCブロックはステージ全体が見渡せることもあり、2・3階席共に人気を集めていました!
立川ステージガーデンではライブや2.5次元ミュージカルなど、様々なジャンルのイベントが開かれています。
今後立川ステージガーデンでのライブに参戦する際は、ぜひ当記事を参考にしてくださいね!