\ ポイント最大11倍! /

zepp羽田座席の見え方!1階・2階席やスタンディングはどう見える?

飛行機が近くで見えるライブハウスとしても有名な、『Zepp Haneda』!

zepp羽田のライブに行く方は、会場の座席表やステージの見え方が知りたいですよね。

そこで当記事では、

  • zepp羽田の1階席・2階席の見え方
  • zepp羽田のスタンディング・固定席の見え方
  • zepp羽田の座席表・キャパ

についてまとめました!

目次
スポンサーリンク

zepp羽田座席の見え方|1階席(スタンディング)

まず、zepp羽田の1階席(スタンディング)からの見え方を紹介します!

最前列ほぼ中央

前方左側

真ん中付近やや左側

後方左側

zepp羽田の1階席は、オールスタンディングの形で使用されることが多いです。

スタンディングの場合、特に見え方が良いのは最前列付近です。

ステージとの距離がとにかく近いので、アーティストから直接ファンサをもらえるなんてことも!

しおり

指をさされたり、手を繋がれたりした人もいるのだとか…!?

前から8ブロック目と10ブロック目には高めの段差があるため、後方でもしっかりステージを見ることができます。

7ブロック目より前には段差がないことを考えれば、8ブロック目以降の方が逆に見やすいかもしれませんね。

当然後方になるほどステージと距離は開くので、双眼鏡は忘れないようにしましょう!

スポンサーリンク

zepp羽田座席の見え方|2階席

次に、zepp羽田の2階席からの見え方を、固定席・スタンディング席それぞれ紹介します!

固定席

まず、2階固定席からの見え方がこちら。

最前列センター付近

センターブロック真ん中付近

後方右側

最後列やや右寄り

zepp羽田の2階固定席は、どの位置からも見やすいと人気です!

手すりや柵が邪魔にならず、各列地面に段差がついているのも嬉しいですね。

しおり

なんと、最前列の席にはドリンクホルダーも付いています!

そのため、最前列から最後列まで、視界が良好な状態で思う存分ライブを楽しめる席と言えるでしょう。

SNSでも、「思ったよりも視界が開けてた!」「前の人と被らなくて見やすい!」という意見がほとんどでした。

固定席でゆったり鑑賞できるので、「スタンディングだと楽しめる自信がない…」という方にもオススメできますね!

スタンディング

次に、2階スタンディング席からの見え方がこちら。

最前列センター付近

前方左側(画像左)

zepp羽田の2階スタンディング席は、高さがある分ステージ全体を見渡せる場所です。

zepp羽田自体があまり大きい会場ではないので、案外ステージを近くに感じられるという意見が多い印象でした。

小柄な方は他のお客さんに埋もれてしまう可能性がありますが、ヒールの高い靴などを履いていくのは控えましょう。

しおり

ヒールの高い靴や厚底靴は、他のお客さんの迷惑になるおそれがありますからね…!

クリアな視界でステージを見たいのであれば、最前列付近を確保すると良いですね。

双眼鏡やオペラグラスがあれば、さらに見やすさが上がります!

スポンサーリンク

zepp羽田座席表・キャパは?

それでは、zepp羽田の座席表とキャパを確認しましょう!

まず、オールスタンディングの場合の座席表がこちら。

引用元:Zepp羽田公式HP

1階がオールスタンディングになるほか、2階後方にもスタンディング席(立ち見席)が設けられます。

次に、指定席の場合の座席表がこちら。

引用元:zepp羽田公式HP

1階が全席可動椅子席となり、収容人数も大幅に減少します。

zepp羽田の最大収容人数(キャパ)は、オールスタンディングの場合は2,925人、指定席の場合は1,207人です。

主な座席の種類と収容人数は以下のとおり。

オールスタンディング指定席
1階席2,410人888人
2階席固定椅子席:319人
スタンディング:196人
319人
合計2,925人1,207人
スポンサーリンク

zepp羽田座席の見え方まとめ

この記事では、東京都のライブ会場『Zepp Haneda』の座席表と座席からのステージの見え方をお伝えしました。

zepp羽田の最大収容人数(キャパ)は、オールスタンディングだと2,925人、指定席だと1,207人です。

zepp羽田の座席表は公演によって変動があり、オールスタンディングの場合と指定席の場合に分かれます

座席の種類は1階席・2階席があり、オールスタンディングの場合は、2階席にもスタンディング席が設けられます。

1階席(スタンディング)は最前列付近の見え方が最も良く、アーティストからのファンサも期待できるでしょう!

2階固定席は各列地面に段差があるので、後方でも視界が開ける良席です。

会場自体がさほど広くないので、2階スタンディング席からも思いのほかステージが近く感じられるかもしれません。

zepp羽田では、毎月多くの人気アーティストによるライブが開かれています。

今後zepp羽田でのライブに参加する際は、ぜひ当記事を参考にしてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次